タワーマンション」タグアーカイブ

プラウドタワー千代田富士見


プラウドタワー千代田富士見
飯田橋駅2分。
千代田区アドレス。駅近。お買い物便利。ご飯を食べるところもたくさん。
飯田橋は電車が便利。たくさんの線を利用できる。南向きの千鳥ヶ淵の緑が望める部屋が気に入ってる。夕方、緑の先にビル郡の夜景も素敵です。
0120-836-638タワーマンション専用ダイヤル。ご案内します。

東京ツインパークス


汐留
早朝、高速を飛ばす。
東京ツインパークスに必ずご挨拶。朝早く、東向きの部屋から浜離宮を見ながら目覚めたい。大好きな物件。
エントランスからの雰囲気はまさにホテルライク。
ご紹介できます。タワーマンション専用ダイアル0120-836-638です。

マンション リノベーション

タワーマンションオーナーって不動産好きの方が多い。
資産価値の高い物件を購入される方は
みなさん他の高級物件にも絡んでる。
明日はパークコート赤坂ザタワーのオーナー様とマンションリノベーションの打ち合わせ。その方も大阪のタワーマンションやその他、都心エリアに不動産を所有されてる。
懐かしいな。
うちの会社も何年か前、都心の年数の経過したアドレスの良いマンションを購入して建設部でリノベーションをして販売した。
注:株式会社ライフデザイナーズには建設部はありません。グループの株式会社北總、建設部です。
今回は販売はしないがマンションを生き返らせる。
建設部も忙しくなってきたなーー。
こういう打ち合わせは大好きだから。休んでる暇はない。
忙しい自分が好きらしい。

愛宕タワー

パークコート虎ノ門愛宕タワーの南に

建築看板が出ました。
13階建て。
全く、影響ないね。南の道路側だから東京タワーも六本木ヒルズも景色は変化なし。
空き地は購入を考えてるお客様が不安を感じる。建ち始めれば目で確認できる。
タワーマンションのいいところは他の物件に邪魔をされないところ。

タワーマンションの買うときのチェック教えましょう。
タワーから出てくる車です。
今日はご案内とタワーマンションの質問電話の一日でした。
0120-836-638タワーマンション質問電話です。これから買いたい方、お気軽に。

住宅展示場

住宅展示場に行って来ました。
弁護士のSHINTARO君の住宅を建てる計画。お部屋の数だとか広さだとかヒヤリングしていくとだんだん現実になっていく。
やっぱりそうだった。。。。。
優秀な子供は自分の部屋で勉強しない。リビングとかダイニングとかで勉強するって聞くじゃないの。
SHINTARO君は自分の部屋にあまり入ったことがなかったらしい(笑)司法試験の勉強はどこでやったの?と聞いたら自分の部屋以外。。。だって。
ご夫婦2人とも弁護士。若くて明るい2人。がんばってカッコイイお家建てようね。
こっちがワクワクしてました。
そして、タワマンオタクの私には強い味方がいる。
大親友のMARUちゃん。良きアドバイザー。
現在、大手ハウスメーカーの営業マン。昔、一緒に働いていた同期。今もガンガン住宅を売りまくってる。
久しぶりに住宅の話を聞いてアドバイスをいただきました。さすがに住宅のプロだね。
都心のタワーマンションと住宅ではちょっと違う。
住宅の打ち合わせは楽しいね。1から家族の夢を作り上げていく。住宅お仕事は楽しいね。タワーマンションのご提案の住宅のご提案もお任せあれ。
大手ハウスメーカーで建てるなら私が責任もってご紹介させていただきます。MARUチャンご紹介しますよ。大手でなければ私が担当させていただきます(笑)
今年中ならエコポイントGET。

パークコート虎ノ門愛宕タワー

本日、パークコート虎ノ門愛宕タワーに行ってきました。
売買のご案内。

南向きのお部屋からなのでいつも逆光だよ。
この時期、去年はお花見の人たちでコインパーキングがいっぱいだったんだけど。。。
本日はガラガラでした。
天気が悪いし、寒いからかな?
2階のホールでは管理組合の皆様の主催の懇親パーティーが行われていましたよ。盛り上がっていました。いいですね、住民の方々の交流があるということは管理上も良いことですね。
常にガラス張りの管理。同じタワーの中にご挨拶の出来るお知り合いが出来ると安全ですしね。
これからのタワーマンションもめんどくさくない範囲で楽しく安全に住まいたいものですね。
パークコート虎ノ門愛宕タワーも良いタワーマンションになってきました。嬉しい。
パークコート虎ノ門愛宕タワーの所有者様、売買、賃貸お任せください。
0120-836-638です。

タワーマンション専門不動産

昨日、大好きな赤坂タワーレジデンスに行って来ました。

最上階のラウンジで35階のお部屋を持ってるオーナーと打ち合わせ。久しぶりに行きました。共用部分で有効に利用されてるスペースは数少ないがここは最高。
以前、バースデーパーティーをやったりしましたがなかなか良いスペースですね。

1階のエントランスホールで最初に打ち合わせをしていたら突然声をかけられました。
『監督!』
振り向くと高校ゴルフ部の後輩じゃないの(笑)現在大学4年生。就職活動中。このタワーに家族と住んでるとのこと。やるじゃないの。こんないいマンションに住んでるなんて。。。。
彼もスカイラウンジに連れて行ってお話をしてきました。世間は狭いね。
赤坂タワーレジデンスの賃貸、売買お任せください。
所有者様、ご連絡ください。0120-836-638です。

タワマンオタクの血が騒ぎだしたよ。

THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE

何だ?カッコイイな。
来たよ。待ち望んでました。六本木3丁目。タワーマンション。
とうとう始まるんだね。
赤坂ザタワー以来、タワマンオタクとしてションボリの毎日が続いてましたがすこし元気になれそうです。
お金貯めておかないと買えないなーー。
お金がなくて又、ションボリしちゃうんだよね(笑)
価格はどうなんだろうね?唯一、気になるのは高速道路の脇なんだよね。詳しい情報はもう少ししたらお話しますね。
マンションって環境が大事だからね。音が気にならないタワーマンションがどんなに良いかを忘れちゃってるお客様が最近多いのよね。
今まで線路の音や高速道路の排気ガス、ご案内のときに『お願いだから電車が来ないでくれーーとかトラックがでっかいクラクション鳴らすなよーー』ってお願いしたものです(笑)
大型のタワーマンションがいかに上品に落ち着いて住めるかが大事ですね。ザワザワしているタワーマンションは管理会社さん、よろしくお願いしますね。