川上恭弘」カテゴリーアーカイブ

中目黒アトラスタワー

いつも会社の帰り旧山手通から見える。

ヒルサイドテラスの後ろに宝石のように光る姿はなかなかいいね。

完売したいみたいでよかった。

中目黒2分は魅力的だ。

扱ってみたいな。賃貸と売買の相場を少しチェックしてみよう。最近ブログが手抜き。ツイッターに全体的に移行してるかな?ツイッターも忙しくてあまりつぶやけなくなってるけど。

大好きなタワーマンションにもう少し時間を費やしたい。

タワーマンションにお住まいの皆様とたくさんお話がしたい。今日この頃。

生しらす丼

小さいころ『しらす』がよくご飯のおかずに出た。

うんざりして、又『しらす』かよ~。みたいな感じだった。

大人になってわざわざ『しらす』を探して食べるなんて(笑)大人になると美味しいものがたくさん食べられるんだな。

子供のときも本当は美味しいもの食べてるのに気がつかない。

親に感謝。

武蔵小杉、タワーの街

初めて来ました。

武蔵小杉。

近いねー。渋谷からあっという間。便利な場所なんだね。ここにタワーマンションが建つわけだわ。

お友達からお呼ばれ。タワーマンションスカイラウンジパーティー。

いつもは主催者だがお呼ばれするとワクワクだね。

スーパーやフィットネスが出来ていて生活しやすそう。駅の近くにタワーマンションがあるからこれもいいね。

パーティーの参加者はみーーーんな若い子でした。カッコイイね、やっぱ、タワーマンションいつかは住みたいねーー。って話してるの聞いて名刺を渡したくなっちゃったね(笑)

頑張れ若い力。たくさん稼いで私に連絡くださいね。

0120-836-638

急遽、海へ。

朝起きて、今日しかなかった、時間が。

渋谷から海へ直行

うちの建設部で建築した別荘。土地から探して建設もさせていただいた。オーシャンフロント。

波が建物にかかるくらいの距離。(※砂浜でないので津波の心配はない。。。。と思う)

とにかく塩害が凄い。ステンレスの建築金具もさびる。台風が近いと波をかぶっちゃう。テトラポットにぶつかる波が建物にかかる。

オーナー様からチェックのご依頼をいただいたので高速ですっ飛ばしてきた。

日本じゃないようだ。

※千葉の太東崎灯台のすぐそば。

雰囲気があってカッコイイ。

別荘もやります。ご相談ください。0120-836-638

R62会ゴルフコンペ

今回で5回目を迎えた。

立教高校、大学の同級生の会。R62会。

今回の出場選手は11名。暑さの中、皆さん頑張りました。

立教大学応援団1名、野球部2名、サッカー部1名、柔道部1名、アメリカンフットボール部1名、フェンシング部1名、水上スキー部1名、ゴルフ部2名、テニスサークル1名。

23年前別々のスポーツをやってましたがこうやってゴルフで一緒にプレできるんですね。素晴らしい。

とても楽しい時間を毎回、過ごしてます。みんなありがとう。

1週間前に中学生、高校生ゴルフ部を連れてきて地獄のラウンドをしていた同じコース。静ヒルズCCでした。

今回は気楽でした。1年で一番楽しいゴルフかもしれない。(笑)

左から野球部 渡辺君、アメフト 村田君、私、フェンシング部 田澤君。

優勝はアメリカンフットボール部 村田佳之君

次回の幹事は村田佳之君と安藤将之君です。次回開催は3月を予定してます。

独りごはん

寂しいものだ。

独りのご飯は。まあ、よくあるけどね。今日は渋谷でお約束がいくつか入っていて独りでお仕事。

お金は地元で落とさなきゃね。

お昼ごはん、先日改装した歩いてすぐの定食屋さんに行って来ました。メニューもとんかつ屋さんから定食屋サンに変更。

『富士山ミート』というお店だから、富士山定食でしょ。勢いよく出てきましたよ~。

何、この量は?

定食ってご飯とお味噌汁だよね?

なんとそれにカレーのルーがついてる。おまけか?みたいな感じでカレーをかけたらこれまた美味しかった。

すごいなーー。でももう学生じゃないんだから。。。食べるのやっとでした。ポイントカードもらってきました。

又行きますね。ご馳走様でした。

さあ、仕事に集中

六本木ヒルズレジデンスのお問い合わせが最近多い。

1億円以下の物件で良いタワーマンションは検討されてるお客様がいるね。

その物件に住んでるかお近くに住んでいるか。

いい物件はお住まいになっていればわかるからね。

そんなことで六本木ヒルズレジデンスに久しぶりに行ってきました。

やっぱり良い物件だ。

コンシェルジュもポーターも優しくて感じがいい。何時行っても気持ちがいい。