体育会ゴルフ部学年幹事会

大学ゴルフ部は最近、ご無沙汰。

現在は高校の監督をやってるからそちらに集中。もちろん大学ゴルフ部も大事なんだけど。

5号館で幹事会が行なわれた。

いつものメンバーと同じ。ごく一部のメンバー。

仕方ないよね。

ボランティア、愛校心、時間の余裕。そして過去の思い出。

強制させるものではないんだろうね。

応援する気持ちが大事、その気持ちってどう表現する?年会費?寄付金?指導?んんんー。難しい。

いつもガンガン発言して言いたいことは言っちゃうんだけど昨日は黙ってみんなの話をただ聞いていた。

冷静になるとみんなの違う意見、それぞれ正しいことも言ってる。

大先輩が良いことをおっしゃっていた。

『みんなの言い分はわかる、しかし我々は体育会だ。』

それなりの心構えを持って対応しなければならない。

『そんなにガチガチに、厳しいこと言わなくても、すこし甘くしたらどうなんでしょうか?』そんなゆるゆるの発言が一発で消された瞬間だった。

んん、さすが。もう少し甘くしてもいいんじゃないでしょうか。。。。なんておっしゃっていた先輩は現役の時は鬼のような先輩だったのにね(笑)

やはり体育会っていいもんだ。

その後、同期の大学ゴルフ部監督青木克益と可愛い後輩(20年前女子大生)2人と第一学食でながーーーーいお茶を久しぶりにしました。

大学生に戻りたい。

パークコート赤坂ザタワー 店舗募集

うちの事務所の隣がテナント募集してます。

パークコート赤坂ザタワー1階 29.4坪 588,000円(税別) ※共益費は込みです。

保証金10ヶ月 償却1ヶ月 礼金1ヶ月 契約期間3年

赤坂駅8分 赤坂見附駅9分 青山一丁目9分です。

明るい事務所です。内見、お電話ください。

0120-836-638 店舗事務所もライフデザイナーズです。

凄い問い合わせ

先日、専任媒介契約をいただいた物件。

情報をREINSにすぐに出したんだけど電話が半端じゃない。問い合わせ100件以上。

最近、全体的に問い合わせが増えてきたなとは思っていたが

今回は異常。

便利な場所。広さ。価格。が今の売れ筋に合致してるんだろうね。ご案内の依頼も週末は埋まってきてます。

売主様はもう先にお引越しの準備を進めてます。

1日も早く決めてあげないと。。。。目標6月中に契約7月中旬決済。

皆さん、いかがですか?

『シティウインズ品川ガーデンコート』 4200万円

2000年10月完成

品川区東品川3-11-17

りんかい線『品川シーサイド』駅 徒歩7分

京浜急行『新馬場』駅 徒歩10分

専有面積80.52㎡ 3LDK すべてのお部屋が四角い使いやすいPLANです。

『シティウインズ品川ガーデンコート』専用ダイヤル

0120-836-638です。

誰だ?

パークコート赤坂ザタワー北側の車寄せエントランスの脇に。

忘れ物。

誰だ?アンソニーが忘れたのかな?

そういえば芝浦アイランドグローヴタワーの高層階に住んでる仲良しの半導体の会社社長、Rさんの部屋にあったギターと似てるな(笑)

ここで弾いていたのかな。

セルフ特訓

ジュニアゴルファー育成。

最近流行ってる。

我孫子ゴルフクラブはメンバーの子供、孫を対象に開放してる。午後3時以降または最終スタートが終わっていれば会員同伴でセルフでラウンドできる。

なかなか良いシステムだ。ジュニア委員会の私としては満足。

で、早速ラウンドしてみた。

1.5ラウンドキャディーサン付でラウンドした後にバックを担いで2ラウンドスタート。

蛇が出たから。

2ホールで帰ってきました(悲)

帰りはゴルフ少年とマッサージに行って来ました。

夏休み、3時以降我孫子市民になるようで怖い。

3年ぶり

私が監督をしている母校 『立教新座高校ゴルフ部』。

昨日、高校ゴルフ連盟、関東大会埼玉予選。 緑の甲子園といわれている試合。

私が高校生のときからある試合で私も出場経験がある懐かしい試合。

大宮ゴルフコースで開催されました。最近、僅差で予選落ち

が続いてましたが今年は予選通過できました。

5人出場して上位3名のスコアの合計で競う。

団体戦はとても大切な試合。ゴルフは個人競技だが部活動はチームワークだからね。

今年は成果がありました。2年生がいきなりベストスコアが出て貢献。結局1打差で4位通過。

3人のうち1人でも1打を無駄にしていたら決勝には行けなかった。恐ろしい。

久しぶりに明るいニュースでした。

リンダ、ありがとう。

赤坂見附の一ツ木通りに『ハンナム』という韓国料理屋さんがある。

いつも仲間の集まりは『ハンナム』。とても料理が美味しいのとママ(リンダさん)が優しい。

突然、会社に来てくれてお花をいただきました。(笑)

今度、みんなで食べに行こうよ。

スイカもいただきましたが気がついたらなくなってました。。。(悲)。。お嬢だろうな。。。。

感動

毎朝7時過ぎに、渋谷に行くんだけど。

かなり近くで目撃。

名物おじさん、

必ずみんなに挨拶している。女子高生もキチンと挨拶を返してる。

車の中から『おはようございます。』って叫んだら返してくれた。(笑)

なんかすこし嬉しかった。

ハチ公交番から横断歩道渡って宮益坂方面にサッサと歩いていってしまいました。(笑)

頑張れNIPPON。

もうすぐワールドカップかな?

いつか一緒に写メとりたいな。