タワーマンション」タグアーカイブ

パークコート赤坂ザタワー

パークコート赤坂ザタワーの賃貸、3件扱ってます。最近、このタワーの所有者様から依頼が増えてるんです。
青山1丁目駅と赤坂見附駅と赤坂駅の間にそびえたつ
パークコート赤坂ザタワー。

赤坂4丁目。
まだ三井不動産レジデンシャルが販売してるんだけど静かーーーーに残りの住戸が減ってきてる。
と同時に賃貸の部屋が増えてきてる。何でなのかな?実需ではなくとりあえず購入しておいて賃貸に出しておく所有者が増えてるんだね。
このたび、グループ会社のライフデザイナーズが赤坂見附に事務所を出します。それもパークコート赤坂ザタワーのすぐ隣。歩いて1分だな。
パークコート赤坂ザタワー専門不動産屋目指しますか。(笑)
パークコート赤坂ザタワーの所有者様、宜しくお願いします。売却、賃貸どちらもお任せください。
現在20万円のお部屋から63万円まであります。
都心のタワーマンション所有権も少なくなりましたね。
パークコート赤坂ザタワーとパークコート麻布十番ザタワーくらいだな、気になるのは。景気が悪くてもこの辺の物件は気にかけてないといけませんからね。かならず中心のいい物件は復活しますから。
郊外の物件に目が行くとあっという間に都心の物件は買えなくなっちゃいますからね。
10月からオープン予定のパークコート赤坂ザタワー専門不動産よろしくお願いします。
giorgio@lifedesigners.co.jp
こちらでパークコート赤坂ザタワーのお部屋探し、お問い合わせください。

赤坂タワーレジデンス

港区赤坂2丁目

『赤坂タワーレジデンス』
大好きなタワーの1つ。エントランスからの重厚感、高級感すばらしいね。
共用部分も本当にあってほしい施設が整ってる。
完成当初、4部屋扱っていたけどあっという間に売れてしまった。今回、久しぶりにお世話になってる所有者様から連絡があった。
賃貸が空きそうな噂が。。。。。
売却をすることもあるらしい。すぐに会社のスタッフは準備を開始。
現在売り物件は7件。価格は7500万円から18500万円まであります。
階数は17階から39階まで。
いい物件ですよ。見に行きませんか?お問い合わせください。
kawakami@hokuso.jpまでお問い合わせください。
携帯ブログ更新中
http://blog.lifedesigners.jp

不動産投資

不動産広告見ていたら
早い者勝ち。

利回り30%!
の文字が。んんんん、魅力的。最近30%の利回りっていいよね。本当だったら。
本当らしい、今のところ。で、これからいくつかチェックしないといけないんだけどもちろんリスクもあるんだろうね。
早いもの勝ちって飛びつくよね。あーーー飛びついてみたい。
不動産投資って紙切れになることもないし大暴落しても価格がなくなることもないんだけどテナントが抜けたときのショックや家賃が取れないときのイライラに耐えられるかだよね。借金してたらあーーー買わなきゃよかったって後悔しないくらいの経済力もないと毎日ハラハラしちゃうよね。
僕は儲かりそうな古い、地方の物件より、損しない都心の新しいタワーとかに行っちゃうんだよね(悲)。だから、自己満足だけが残ってウハウハみたいな儲けは経験したことがないんだ。
転売で儲けるのか? 収益物件で家賃収入を得るのか?
バランスが大事なんだね。これから面白い時代になりそうです。しかし不動産はあっという間に価格が上がって買えなくなっちゃう。買えないときに買える人がいつも勝つんだよね。
そうなりたい。
不動産投資のお問い合わせは
kawakami@hokuso.jpまで。

プラウドタワー千代田富士見


飯田橋駅徒歩2分。27階。2LDK。84.58平方メートル。
景色最高。

未入居。
サービスします。仲介手数料。9月30日まで。

kawakami@hokuso.jp
こちらまでお問い合わせください。
都内10万円以下のお部屋探しはこちら
渋谷道玄坂 株式会社ライフデザイナーズにお任せください。
kawabe@lifedesigners.jp
GIORGIOのお遊びブログはこちら。
http://blog.lifedesigners.jp

パークコート虎ノ門愛宕タワー


パークコート虎ノ門愛宕タワー。
9800万円。
日比谷線『神谷町』駅」徒歩4分。
2LDK 69.99平方メートル。 13階 東京タワー 目の前、南向き。

新築未入居。
仲介手数料、本当は3%+60,000?の消費税で3,150,000円ですが税込1,000,000円でOK。
9月30日契約までです。
kawakami@hokuso.jp
までお問い合わせください。

マンションとインフルエンザ

最近、インフルエンザが流行ってますよね。
マンションも気をつけてるみたいですね。
マンションは管理が1番。エントランスマットがいつも綺麗だとか、オリジナルのオーダーマットなのか、エントランスをみるとそのマンションがいいマンションなのかわかりますよね。
管理会社がしっかりしてる、管理組合がしっかりしてる、住民がしっかりしてる。

今回、飯田橋駅前『プラウドタワー千代田富士見』に行ってきましたらメインエントランスもサブエントランスもアルコール消毒液が設置されてました。
賃貸マンションでも設置してるマンションがあります。港区の品川プリンスレジデンスにもあります。
これからもマンションのいい部分をご紹介していきます。
いいマンションをご紹介します。株式会社北總です。
お遊びのブログはこちらです。
http://blog.lifedesigners.jp
都内のお部屋探しは株式会社ライフデザイナーズです。
人気ブログランキングへ←クリックよろしくお願いします。

飯田橋の夜


綺麗でした。
27階の部屋に少しずつ家具や雑貨を入れてます。部屋の掃除をしていたら夜になりメロンパンを買いに行ったら。
ブルーのライトアップ。綺麗でした。
エントランスも重厚感が出てきていい感じでした。

いやー便利です。生活しやすい、お買いもの、外食、病院、学校。電車もたくさん路線が使えるし。
ゲストルームもラウンジも使いやすいし、パーティルームお酒もOK。パーティーでアルコール禁止じゃ意味がないよね。
買ってくれる方がいらっしゃらなければここに住んじゃおうかな?
人気ブログランキングへ←ランク久し振り
お遊びはブログはこちらhttp://blog.lifedesigners.jp

プラウドタワー千代田富士見27階 

飯田橋駅前タワー販売開始。

 27階 東南角部屋。千鳥ヶ淵の緑を一望できます。
『プラウドタワー千代田富士見』84.58平方メートル。2LDK。

近日中に家具をセットします。
7月27日月曜日より24時間、ご案内が可能です。お気軽にお問合せください。

敷地内にスーパー『サントク』が営業開始しました。パン屋さんや、コンビニも敷地内。
お買い物も便利。
※ショッピングセンターラムラは徒歩3分。
※便利な場場所です。
飯田橋駅からも徒歩2分。総武線、中央線、有楽町線、東西線、南北線、都営大江戸線も利用できます。すべての駅が3分以内。
※そして学校も徒歩圏内。
暁星学園中学、高等学校徒歩6分。白百合学園小、中、高等学校徒歩8分。
千代田区アドレス。都心にいながら緑を眺めながらのタワー生活いかがですか?
プラウドタワー千代田富士見。飯田橋を代表するタワーマンションです。
人気ブログランキングへ←プラウドタワー千代田富士見です。

愛宕タワー案内多いね

最近、案内1番人気はパークコート虎ノ門愛宕タワー。

1億円切ってるからだね。
販売価格9800万円。2LDK、69.99平方メートル。
人気ブログランキングへ←タワー最高
こちらのブログも宜しくお願いします。
http://blog.lifedesigners.jp
飲んだり、食ったり、遊んだり。

プラウドタワー千代田富士見

エントランス。

フロント業務って慣れるまで大変。プラウドタワー千代田富士見のフロントはいつも感じのいい方々いらっしゃいます。心強いですね。
良いマンションになってください。
2LDK、27階、販売中です。84.58平方メートル。千鳥ケ淵、皇居方面一望です。
人気ブログランキングへ←家具は8月に入ったらセットします。