本日、ご案内がありました。5020万円。のお部屋。
都心、タワーマンションでこの価格はお買い得だと思うんだけど。。。
確かにタワーマンション購入したい人はここで増えてきてるんだけど指値が多すぎる。恐ろしい値引きはだめです。
最近、引越しの車が毎日のように来てるしエントランスやフロントで人に会うことが多くなってきました。入居率上がってきました。
桜も強風でカワイソウ。
でもやっぱりタワーマンションが大好きだなーー。
「タワーマンション」タグアーカイブ
タワマン巡り
本日、海外からのお客様とのお約束。
パークコート赤坂ザタワーで待ち合わせ。
ウイーンから私のブログを見ていただきお問い合わせいただきました。とても遠いところからブログを通してのご縁。すごいことですね。
嬉しいです。
パークコート赤坂ザタワーのスカイラウンジ37階でお話を聞いてから車でパークコート虎ノ門愛宕タワー
ご案内して、リビングから見える虎ノ門タワーズレジデンス、六本木ヒルズレジデンスの説明。
そして六本木ヒルズレジデンス(賃貸中)も見に行くことに。。。エントランスの駐車場はカッコイイ車がたくさん展示してあるみたいな光景。すごいね。やっぱり六本木ヒルズレジデンスは活気がありましたよ。
建物内で赤坂タワーレジデンスで昔、大変お世話になったスタッフにばったり会いました。懐かしかった。
いい物件は何年たってもすばらしい。
タワーマン巡り
今日は外資のお客様のお部屋探し。
最初はパークコート赤坂ザタワーをお探しでしたがなかなか条件が合わずやむなく他の物件をご案内。日曜日に休んでる業者さんが結構多いんだよね(怒)せっかくのお客様がかなり焦ってるのに3月の日曜日休んでるとこっちも焦る。
まあ、他の会社の営業方針は俺には関係ないからいいや。
で、赤坂はあきらめて、高輪ザレジデンスと白金タワーを見に行きました。懐かしいな。白金高輪エリアは最近、見てなかったからね。シティータワー高輪はうちの物件があるから来てるか(笑)
白金タワーは以前、自分で所有していたので新築時からどう物件が変化してるかが楽しみ。いい感じに成長してるね。便利だね?駅直結。クイーンズ伊勢丹も元気。雨のご案内だったせいか余計、便利だなと思った。寒くてスタバで暖かいコーヒーでも飲みたくなったよ。
すぐに高輪ザレジデンスに移動。白金高輪の駅からは少し離れてるけどエントランスから共用部分はかなりGOOD。入館も厳しいね、案内もたくさんあったみたいで不動産屋さんが首から入館許可証をぶら下げて大勢いました。
ちょっと残念なのは豪華なラウンジで勉強好きのお子様たちが何人もお勉強をしながら遊んでるのが気になりました(笑)お勉強はお家でやるほうがいいよね?ご案内をしていて算数ドリルがたくさんラウンジに広げてあるのはいかがなものでしょうか?
今日は少し批判が多い?気をつけます。
お部屋はいいお部屋でしたね。予算にぴったり、お客様も気に入っていただき即、お申し込みさせていただきました。やったー。嬉しい。大好きなタワーマンション、どんどんご紹介するお客様が気に入っていただく。タワマンオタクにはたまりません(嬉)
素敵なお部屋を所有されているオーナー様にアドバイスです。入居者募集中のお部屋や売却中のお部屋、必ず頼んでる不動産屋さんが時々チェックしてるか聞いたほうがいいですよ。排水のにおいが逆流してるお部屋、カーテンがぐちゃぐちゃになったままのお部屋、ただ依頼を受けてるだけで何もアドバイスをくれない業者さんはだめです。
暗いお部屋は暗いのは仕方ないんですからそこをカバーできるような努力をした方がいいです。うちは臭いや暗さをいつも気にしながら対処してます。せっかくのいいお部屋なのにお客様をお連れして一瞬で次に行きましょう!!って結構あるんですよ。
いつでもご連絡ください。0120-836-638です。但し、そのときの市場にかけ離れた家賃設定はいくら待っても誰がやってもむずかしいですからね。ご注意ください。(笑)
どこのマンションでしょう?
検査結果
建国記念の日
寒いですね。
赤坂は小雨が降ってます。夕方は雪なんですかね?
今日は周りの会社がお休みなんでしょうか、うちの会社の前も人通りはあまりありませんね。時々、店頭の看板を見ていらっしゃるカップルがいる程度です。
本日、午前中は社内で資料整理。
お昼ごはんは赤坂見附のつけ麺『三田製麺所』、社員のお嬢と行ってきました。つけ麺は後から来ますからね。今、実を言うと苦しいんですけど。(笑)
さてこれからパークコート赤坂ザタワーの60万円のご予算の賃貸のお客様のご案内です。気に入っていただけるかな?
楽しみです。
行ってまいります。
水曜日、おはようございます。
おはようございます。
今日は水曜日。天気は昨日と大きく変わり寒いですね?
毎日聞いてるFM東京からはバレンタインの話題で盛り上がってます。バレンタインはチョコだからね。和菓子の好きな私はバレンタインはあまり興味がないな。(昔は興味があったけどね)
さて、お仕事開始。
今日の一発目は大阪で行きましょう。朝一番で大阪のパートナー堀田社長に電話攻撃。
価格変更よろしくねーーー。たのみまっせーみたいな感じかな(笑)
『夕陽丘イクス』大阪市天王寺区小宮町のタワーマンション。
昨年末から販売してます。
少しお値引きをさせていただきます。4180万円です。200万円ダウン。
70.29平米 1LDK(元々は2LDK)※参考プランあります。
すべてのお部屋にバルコニーが付いてますから16階からの景色はとても気持ちいいですよ。
五条小学校、夕陽丘小学校まですぐです。
地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘』駅 徒歩9分
JR環状線『桃谷』駅 徒歩9分
御案内いつでもOK です。と言っても私は東京から御案内には行けませんからね。現地にイケメン堀田社長がお待ちしてます。
次から次へと
今日は何なの?
呑気にお昼ごはん、食べて赤坂タワーレジデンスを案内して帰ってきたらお客様の来店ラッシュ。
外資のお客様が多いのね?赤坂は。
うちのお店にいきなり入ってきて店内の図面を指さしてあれはあるのですか?って聞いてきた。どれですか?
それは『パークコート赤坂ザタワー』だよ。100平米以上の部屋をご希望だそうです。だから、うちがオーナー様から預かってるお部屋はすべてなくなってしまったからないんです。(笑)そんなことお客様には言えないよね。
すぐに三井不動産レジデンシャルの仲良しのスタッフに電話して購入者で賃貸に出されるお部屋を紹介していただきました。しかも担当者お休みなのに動いていただきました(笑)ごめんね。
もちろんすぐご案内。歩いて1分。らくちんだ。
まずいな、まだオーナー様が月額家賃を決めていない。うちのお客様(入居者)にいくらだったら借りていただけるかを聞いて逆家賃設定です。しかも日本語があまりお得意ではないようで私のでたらめ英語連発(笑)
大体のご予算はつかめた!!!
赤坂ザタワーの北向きのいいお部屋ですが木曜日、南向きのお部屋もご案内です。
お客様のお名前とご住所、連絡先をカウンターでご記入いただいたら見覚えのある住所。
なんだ?『赤坂タワーレジデンス』なんですか?と聞いたらその通り。いままで棟内にいたんですけど。。。。
高層階のいいお部屋に住んでいるのですが少し狭いとのことで今度は『パークコート赤坂ザタワー』の大きなお部屋に住みたいそうです。どうなってるの?凄いね、いい物件はいつでも注目されている。だからいい物件の空室は減ってくる。
今日はむちゃくちゃ忙しい。自称『お嬢』は隣でずーと電話。物件探し。ファックスはずっと鳴りっぱなし。彼女はお昼ごはんを食べる時間もなくマックで仕方なくNYバーガーを買っていました。
案内の予約は今週はずっと入って彼女はおやすみもとってない。
ありがたいね。ブログも書いていても途中でお客様がいらっしゃってすぐご案内。物件確認のお電話してるか問い合わせを受けてるか、なかなかブログもできない。
ブログを更新しないと何で更新していないんだ?と友人たちから文句が来る(笑)
ひと息ついて本日の株式市場を開いたら。。。。
げーーーー。
また下がったんだね。9932円?だめだな。株が下がると投資家が不動産どころじゃなくなるからね。
駄目だな。株も全然だめだね。日本の力はないんだね。
9000円から11000円の間を行ったり来たり。
株が儲かるのか?不動産が儲かるのか?
じっくり検証してます。結果が出たらお知らせしますね。でも、不動産投資はだめだよなんて不動産屋が言えるわけないよね(笑)でもここ最近見ると不動産のほうが安心できるよね。株は心臓に良くないね。
カテリーナ三田 タワースイート
帰国早々、お仕事頂きました。
『カテリーナ三田 タワースイート』
東京都港区芝4-16-1 完成2006年11月
山手線、京浜東北線『田町駅』徒歩4分
都営三田線、浅草線『三田駅』徒歩2分
家賃198000円 管理費15000円 51.10平方メートル 1LDK WEST 303号室
敷金2 礼金2です。
新築販売時に購入検討で1度見に行ったことがあったんですが完成後初めて棟内に入りました。田町駅4分。近い。山手線などの音が気になるかと思いましたが。
全然大丈夫。
担当させていただくお部屋は線路と反対側、第一京浜側(道路には面してません)。
建物に入るとセキュリティがしっかりしていて素晴らしい。フロントできちっとご挨拶をさせていただいてからのご案内。
エントランスからホールまで明るい感じでバレンタインの飾り付け?
理事会や管理会社がしっかりしてるんだろうね。住んでいて安心できる物件のイメージが第一印象です。
肝心のお部屋は3階ですが窓からはちょうど抜けていてラッキーなお部屋。プランも収納が多くて部屋の形も使いやすい長方形。ベランダも奥行きが深く楽しいプランです。
御案内いつでもOKです。定休日なし。こちらの物件は手数料50%OFFで行きましょう。
オーナー様も入居者様もご満足いただける仕事を目指して。
港区のタワーなら株式会社ライフデザイナーズです。